そろばんの紹介  ※Google Chrome、Firefox以外でご覧いただいた場合、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまう、一部の機能が使えない可能性がございます。

そろばんの紹介

 

当教室のそろばんを紹介したいと思います(^^)

 

①年長からできる!!(年中の生徒もいます)

基本は、年長さんから入会を受け付けておりますが

体験のタイミングで簡単な診断テストを受けてもらい

そのテストの結果次第で、年中さんでも入会は可能です!

実際に年中の生徒はいます!

一番下の生徒は、年中さんで

一番上の生徒は、小学5年生です。

 

②検定試験もあり、合格すると賞状をもらえます!

そろばんの基礎テキストが終わった生徒から

級のテキストに入ります。

まずは、10級からやってもらい

制限時間以内に問題を解き、正答率が8割以上になりましたら

検定試験を受けてもらいます!

このように検定試験があることにより、

モチベーションのアップにも繋がります!

もちろん集中力や忍耐力なども身につきます(^^)

 

③フラッシュ暗算を導入している(タブレット使用)

 

当教室では、タブレットを使用した

フラッシュ暗算を導入しています。

そろばん6級が受かった生徒には、

頭がそろばん脳になり始めています。

※頭の中でそろばんの珠がイメージできるようになる

その生徒たちにタブレットを使って

フラッシュ暗算をやるように推奨しています。

なんと、年長から初めてそろばんを始めた女の子が

現在小学1年生になり6級を受かり

フラッシュ暗算をやっています!!

 

 

View this post on Instagram

. . . . 年長からそろばん始めた 1年生の女の子です👩 . そろばん6級を受かり 5級になりました🎉 . . 5級になったので いよいよフラッシュ暗算に 入りました😊 . . 1年生でフラッシュ暗算を始めて 本当に素晴らしいです!! . . この調子でどんどん 頑張ってもらいたいですね☺️ . . . #robot #robotprogramming #programming #funabashi #kidsschool #yumelink #千葉県 #船橋 #教育 #ゆめりんく #キッズスクール #ゆめりんくキッズスクール #船橋駅南教室 #ロボット #ロボットプログラミング #プログラミング #ロボ団 #ロボ団船橋駅南校 #そろばん #フラッシュ暗算 #掛け算 #割り算 #習字 #硬筆 #美文字 #筆っこ #書き方 #習い事 #体験受付中 #子ども

A post shared by ゆめりんくキッズスクール (@yumelink) on

 

 

体験は、いつでも受け付けています!!

下記よりお気軽にお申込みください。

※ロボットプログラミング、習字、美文字(幼児向け書き方教室)も

いつでも体験可能です。

 

<お問合せフォーム>

お申込みはコチラ

 

気になることがございましたら

TEL :047-411-5959

MAIL:info@yume-link.jp

こちらからも受け付けております!

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。